塗装屋たん坊の旅の途中 blog

No Painting!! No My Life!!

夏場のCentari6000攻略アップデート

自分は独立前からAXALTA Cromax Centari6000という塗料を使用してかれこれ20年位になります。

 

今では、材料好きも重なりアクゾノーベルのシッケンズの3種類(オートベースプラス、オートウェーブ、オートクリルプラス)と併用しております。

 

Centari6000は、隠蔽も良くボカシもしやすく本当に塗り易い塗料だと思います。

 

俗に言う低溶剤の塗料ってヤツ👍

 

ただこれ、油断して膜厚着けてしまうと樹脂が硬いんだろうか?

 

メタリックやパールに肌が出来てしまうことがあるんですよ!

 

これは希釈を増やしてもなります😅

 

長い間、メーカーに言われて50%で塗っていました。

 

3コートパールは、80%で塗っていた時もありました!!

 

 

ブログにも書きましたが水性塗料を使ってから、希釈はメーカー基準の30%近辺になって来ました。

 

ただ、これはスプレーガンありきりのような気がします!

 

 

f:id:kaoru9190:20200704013105j:image

 

 

f:id:kaoru9190:20200704013122j:image

 

f:id:kaoru9190:20200704013149j:image

 

三菱のアイを昨日、塗りましたがブース内温度が32度、JAB 385(遅乾型)使用!!

 

 

ガンは、ベースはLS400使用‼️

 

ET 13というノズル、簡単に言うと一番吐出が少ないタイプ🙂

 

やはり気温と30%の希釈のネタの濃さだとちと馴染むんですが、やはりクリヤー乾燥後、若干のメタリックの肌が出ました。

 

 

お客さんがわかるレベルじゃないですが、自分の中ではちと粗い感じ‼️

 

 

ここのタイミングで夏仕様というか、水性仕様に変更‼️

 

 

LSはメインは、水性で使うために買ったので水性をメインで考えていた為、元々ノズル交換予定しており、悩むことなくETSの15という、WS400でいうHDの15ってヤツ、一番吐出が有るヤツね!

 

 

 

f:id:kaoru9190:20200704020012j:image

 

これが今日入って来たのでアップデートしていきます!

 

これなら6000も標準希釈でいける👌

 

SATA jetなら1.2でもいけるんですけどね!フワッと塗りたい時って有るじゃない😚

 

自分、そんな時は岩田LINE使います😉

 

今日はそんな感じ😁

 

 

今回は関係無いけど因みに、クリヤーは極みRT使いました😃

 

 

f:id:kaoru9190:20200704020920j:image

 

この塗装の模様の記事は⁉️

 

たん坊のFun to Paint!

 

の方で明日にでも上げますのでよろしくお願いします。

 

 

Thank you for reading to the end‼️

 

 No Painting!!No My Life!!

 

See You again・・・